【Word・ワード】コメント機能で表示される名前の変更方法
Microsoft Wordのコメント機能は、文書内での意見や提案を残すのに非常に便利なツールです。そして、コメントを残す際に表示される名前(ユーザー名)は、多くの方が変更したいと思っているポイントの一つかもしれません。この記事では、その名前を変更する方法と、変更時の注意点について詳しく解説します。
Wordのコメント機能で名前の変更ステップ
1.まず、Wordの上部にある【校閲】タブを開きます。
2.次に、変更履歴グループの右下の矢印をクリックします。

3.【ユーザー名の変更】を選択します。

4.Wordのオプションダイアログが表示されるので、【全般】にある「Microsoft Officeのユーザー設定」の項目を見つけます。ここで、表示されているユーザー名をあなたの希望する名前に変更します。
5.必ず「Officeへのサインイン状態にかかわらず、常にこれらの設定を使用する」にチェックを入れるのを忘れずに。
6.名前の変更とチェックマークの設定が完了したら、【OK】をクリックしてWordのオプションダイアログを閉じます。
その後、変更履歴ダイアログも【OK】をクリックして閉じます。
7.これで、名前の変更が完了しました。
Wordで名前の変更が反映されない場合
名前を変更したのに、変更が反映されていない場合があります。その多くのケースで、「Officeへのサインイン状態にかかわらず、常にこれらの設定を使用する」のオプションにチェックが入っていないことが原因です。設定を再確認しましょう。
名前変更後の注意点
変更前のコメント名はそのまま: コメント機能の名前は変更時点の設定に基づいています。以前のコメントに対する名前は変更されません。名前を変えたい場合、そのコメントは一度削除し、再度コメントをする必要があります。
他のOffice製品への影響: WordやExcelなどで名前を変更すると、そのアカウントで登録しているすべてのOffice製品のユーザー名も変更されます。一時的な名前変更の場合、後で元に戻すことを忘れずに!
最後に
Wordのコメント機能で表示される名前の変更は、共同作業を行う際に非常に便利です。特に、プライバシーを保護するためや、適切な名前表示を望む場合には、この機能の利用を強くおすすめします。正しい手順で変更を行い、上記の注意点を念頭に、より効果的にWordのコメント機能を活用しましょう。名前の変更に関連するトラブルを避けるためにも、変更後の設定や動作をよく確認することが大切です。Wordをより便利に、そして効率的に使用するための一助となることを願っています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません